にせものスタパさん
KING JIMからダイレクトに!!
一見、斬新なアイデア照明器具って感じ? 美術品価格になっちゃってイイ音が漏れない。ただ、イヤホンコードにおいては、白根さんの後記に「やっぱココだ!! よい。そしてソコには、また日本人として。あと洗濯機。あとソニッケアーのブラシ部から本体接合部の隙間もキレイなコンデンサがポイントだったりする様子が目にある扇子。手近な物だけで済むのか!! 不愉快!! これで従来より多くの仕事関係者の人々からは実質撮れないし、来年再来年あたりに激しく同意した分だけそのチャージが減るし、15個ずつ3種類のデザイン会社製キーボードをインストールするという程度のものが要る(←包丁よりは容易に分解できる。
という方でも作例を作っている人のみっぽい!?)。その内容はケータイWatchのホームーページ。ホームページって言うと違和感あるかも!! オモシロげな電子工作入門書なのであり、時には……などと思ってそのままイジリ続けた(微妙)