スタパクラウド

にせものスタパさん

lastupdate. 2010/01/06 11:00:00

録音

 これは買うしか!! っていうか当然!! と思っちゃうほど実用的であった。「もしや!? 奥行きの罠より恐ろしい罠かもしれないけど、非常に小さいようで、エフェクターが12種類。これをウェブブラウザ上でつなげ、動かし、音をよく愛でることがあれば、即音が出せるのに加え、テキトーにいじくってたら、オーディオインターフェイス、録音可能なサウンド編集ソフトCakewalk Audioの表示。Blank以外は、ヒジョーにアリだというパターン。MDから録音系機材って地道に進化した。

 コレ!! コレだッ!?)で、猫首輪を用意し、ねえか、怪しい気がする。視聴できるショップがあれば、セッションの様子を録音する。

 そのウヤムヤ感を払拭するべく、SHUREのSE210を使ってみましょう、とりあえず。VoiceTrekシリーズのDS-50がなんかヒジョーに良いと思われるイコライジングをしたくなる。でも、ドラムやベースがハッキリかつ十分力強く聞こえるのだが、新型ことHD-P2が出ないらしい。しかもスピーカー内蔵=録音した音をクリアに録るなら、外付けマイク関連機材を扱ってきて……結局DATいじったのがある。

使用したエントリ(スタパブログ

Webサービス by Yahoo! JAPAN