スタパクラウド

にせものスタパさん

lastupdate. 2010/01/06 11:00:00

録音

 拙者のパソコンのサウンドをデジタル化したらアッサリと飛んじゃったとか、電話でやりとりするケースが多いんだそうで。もちろん従来的なインターフェイスっていうか心が広くなってきているというコトまでデキまくりゆえ、失敗したMD関連製品はみんなこーゆー感じ? という雰囲気であった。

 最近、ICレコーダー、という製品を教えていただき、Yさん、ありがとうございます~」な感じで、あとフリーソフトでとかやれば、即音が出てきたが、あらま、コレもやってくれそうなモジュール型コントローラですな。

 今から考えたら、シャキッと鋭い音が奏でられたりしてたんですよ。とか今更言ってもオタクカルチャーとして思うに、これにより、シンセサイザーをコントロールするための時間を長めにとっては『Make』。もーね、藤本さんに感謝ですよねえ? 基本的にはACID Pro 6を使ったもの)をパソコンで録音可能で、しかも類い希なる高音質であった。

使用したエントリ(スタパブログ

Webサービス by Yahoo! JAPAN