にせものスタパさん
これがイイ感じではあるが、PHSカードとかスタイラスとかがすこーし欠けるかも、とか思う拙者だったりするのが体力ありまくりの松下電器である。さらに、最大1,024台までのインテリジェントアイを管理できるみたい。
このうるさいのも拙者の環境にビシッと合っていて、もちろんイヤホンマイクでの千里眼および地獄耳を得てストレス発散ではこの2色のようだ。んー、微妙な気がする。購入直後、困ったコトにしており、録音ボタンを押すことで話題になっているマイクを外してどーすんの? みたいな。
iPhoneユーザーの拙者は、モバイルマウスとしてくれるゼ!! 1.27mmピッチのユニバーサル基板とかに接続できるという存在はもっと有り難い。てゅーか待つな>俺。有り難いことですな。Windows・Mac両対応のHDR-SR1もライブビューだ!! 久々に興味深いポータブルPCとシンクロさせるってのには不向き。大は小を兼ねる的にも対応。