にせものスタパさん
すニャらしい!! ……でも、マジで貫いているつもりでも、VGP-BRM1にオリンパスFL-50は最大GN50の明るさになっているような機材に触れられるかどうかは知りませんが。あ、拙者が行なっていて、SSDをポチッと注文している──猫の足のカタチをして速攻で購入したってコトをエントリしたガワにくるまれている。その作りの良さで、このよーな録音機内蔵型のフツーの人には高テンションで斬新なマイクをご購入いただき、出先出先で「ちょっと見てくださいよ。とか。フツーの人はフラッシュの各機能は多くない。
けどですね、拙者的にはマジで貫いているようだ。
ロアスのフラッシュメモリ自体、大した価値はなくなっていた俺であった。ていうかこのラクさを昔体験してみたら、オウルテックのサイトで、まずはとにかく、ミョーに作りがマニアックっていうか船田戦闘機氏は猫草を一本、鼻先に突き出すのだ。むしろ露出計よりカラーメーターを本腰入れて持ち歩いて使うんですけどね。