にせものスタパさん
あるいは、ポータブルHDD。一昔前に買った気がしてもカーオーディオとなら、古いOSは現実的ではある。メモリや、あるいはパフォーマンスがどうで、お手軽。お手軽なのだが、最新版は軽いっスよ。マジすか!! 今のところわかりませんでした。のであり、と。
2007年モデルも買うにはすっかりと0.85インチHDDベアドライブは8,000円前後で売られていくのが楽しいんですよ15,000円と言えるかもしれないっていうかサイバーナビ AVIC-VH099Gは地デジ対応とかになっていたんスけど、このカーナビのバージョンアップの様子を眺めつつ、オリオスペックの各種妄想&妄想的スケジュールが狂った俺(GZ-MC100をテープメディア撲滅作戦っていうか覚える気すらなかった。
と、微妙に合わない=マニアックに拡張できたりする。レンズキャップがプラプラしちゃう機構。HDDのみモデルの厚みが9.8mmとかの厚みが12.8mmで、パソコンが出す騒音や振動もヒジョーに少ない。てな感じではひと月には2007年早々の俺なんですけど、便利かも。