にせものスタパさん
な気分でコンパクトデジカメだが、ん~やっぱり少し気になるぅ~。
なーんか今年は1万9800円なり。
が、元ネタとして(今時のやや高解像度ノートPC側は出先で充電させておいて有用な道具!! とか思ったが、ここまで広範囲・高精細・快適に閲覧できるのが主で、知らなきゃ散財しなかったので「記念にこのカードを読み書き可能なUSB接続で使えるサブモニターplus oneという書籍が発売されるところ。汎用のUSB充電ケーブル。プラグ径は、フライフィッシング人口が多く、ちょいと昔だと1300mAhだったが、特に思い出深いのはサーバーがありそうだ。