スタパクラウド

にせものスタパさん

lastupdate. 2010/01/06 11:00:00

フライ

 えー、というのはナイかなぁ……でも、十分キレイには緊急用というと釣り堀をイメージするかもしれないが、自然の川の一区間を専用釣り場というソフトですな。密閉力はバッチリ。で、まあまあ良さそうなタイイング用バイスなんスけど、あ、そうか、現在はかなりの本数の猫ヒゲが抜ける拙宅猫とろ様うかニャ。次回はお魚を持ってきて、超寒い12月でもちゃんと釣れるところがあった。釣れないので、本格的にそうしている道具があるが、ポイントは外箱でしょ!! そりゃもうアレだろ24ミリだし扱いやすさの点でも上なよーな気がした。旅自慢、どんな感じに使えるのか>俺!! 尻尾も胴体も猫マテリアルで作られたフライを落とすと……これが凄いので描写性能もやはり違うと思う。何しろ光景そのものの10秒としてラクにまとめらそうな雰囲気だったが、ちょっと思うところが楽しい。同じような機構が欲しいところ。でも全然飽きないんだが、借り止め用ってほどは弱くない。実質、フライフィッシングに使うフライ──毛針の自作ですな。

 えー、としか釣れないので、モノによって“ポチッ”の威力を知った。これをフライフィッシング用というストレスを釣り道具通販で発散ですよ!! そりゃもうアレだろ24ミリだし質感良好(←お魚ちゃんが釣れると非常に嬉しい!! しかも釣れるとキた。もー絶望的にヒドいデキのフライ用品って海外製がメインだったりする。

 それから、半年使ったdiNovo Edgeの使用感を改めて少々。

使用したエントリ(スタパブログ

Webサービス by Yahoo! JAPAN