スタパクラウド

にせものスタパさん

lastupdate. 2010/01/06 11:00:00

ボディ

 だがしかし、DMC-L1情報を発見していた!! ニャニャニャ!!」てなわけですよ。確かに惹かれるものの、ライブビューが使えるが、実物を前にすることを考えると、4月下旬にどーんと20万円前後、E-330のみが持つライブビュー・Aモードは非常に良好な打鍵感。ユニボディと呼ばれるアルミ削り出しの筐体、ユニボディMacBookは14万8800円からの距離も(実質室内なら)意識せず使えるのは“リッチ”な感じで実用的っぽい。ふーん。

 ていうかE-51Oも絶対買うゼと思った。が、スチールシャーシのほーが買いたいよーなデジカメがナイな~。キヤノン→コニカミノルタのマウントアダプタ……なんて絶対なさそうであり、持ってるんですけど、SWDレンズも欲しいなぁと感じ、以降、猛烈に活用しまくりになるくらい焦った拙者。でも登場しているような気も。キレイなオフィスなのであって、半月くらい経つんですなこんなふーざけんなその本を1冊かぁ。微妙な進化(!? ミャーオゥ。みたいな(ハイエンドのわりに)。これら2本、ド定番のA-300Rのプラスチックボディがアルミの削り出しって点だけでは? カメラらしいよ。的なバブルが訪れてE-SYSTEMとは、E-330(ねこの素顔を知っている。アンチグレアフィルムはまだ使ってみ……ようとしてしまった。

 これ、注文した場合のテレ端(35mm判換算で24~120ミリ相当の焦点距離を2倍にすると、世界最速AFを体験できるヨ!! しかも14~28mm相当の広角レンズを装着したわけだ。が、率直かつぶっちゃけ、フラッシュと比べたらデカく重い。

使用したエントリ(スタパブログ

Webサービス by Yahoo! JAPAN