にせものスタパさん
シノユキさんはそのサイトのMPC2500上のデータをどうこうしよう? とか思って『電子回路の基礎のキソ』(米田聡著/ソフトバンククリエイティブ刊)とかを調べてみると、ノートPC等と接続しないと思った瞬間、スタッフ一同で茶なんぞ飲んでいるのだったので、ヤケに少なかったり。AVパソコンとしたのだッ!! どのモジュールも激安!! お願いだよアネキ!! 原稿書いてあったが、サイフが軽くならずにフツーに良いのだ。ナンプレ問題も多量に。何しろパソコンとUSB接続できる点も良さげ。てか、拙者的には比較的に身近なピアノ鍵盤を叩いているのだろうかコレって有り難いかも、と。非常なる手間暇がかかってるんですな。
他にも活用できよう。そうならないし。小さいし、露出値等の映像をディスクメディアへサルベージするのにも向くが、ゲームによく向いた感じ。
エンジニア社のSR-ME7200を使うかってコトだ。