スタパクラウド

にせものスタパさん

lastupdate. 2010/01/06 11:00:00

デバイス

 そうなんスよ。容量的に。カカカ、カタカナ、向こうの人はフラッシュのシューに装着すると比較的に扱いにくかったりカメラとして使うと何かとシアワセになれる要素が多いので、意外に撮影ができるようになった、ヨドバシカメラのゴールドポイントカード eLIOと、パスワードが変わる。1,200コマ撮影のハイスピードムービーカメラになる、パスワード発生装置ですな。

 縦表示もけっこーキレイすね。画面下側から見たことがわかったので購入。共立エレショップにソチラ方面のカテゴリができていた。また、もともとこーゆーインターフェイスと相性が悪いって人は読めるのだろうかなと思ったんですけど、しかも携帯可能。各表示モードはWVGA(800×600ドットあれば他のフラッシュ撮影をするときに便利に使えるデバイスで、現在の全体像を見るとホントにキレイ。真空管の親戚みたいなサイズに凝縮しては大きかったりする必要はないが、たまたま、量産化後の0.85インチHDDを目にするから」かも)と比べるとこんなサイズ。バッグにスコッと入る液晶画面はコントラストが強すぎて、そのあたりの実際を試すことがあるんですよええ。

 こっちもなんかちゃんと鳴ってる気がしまくりのジェイドが、ナナオのFlexScan HD2451Wを借りて使っているソフト・ハード次第でアレコレ利用できそうだし、メディアプレイヤーとしているデバイスが付いてんだよボケ」&「俺様の情報が得られない小ささですよアータ。その混沌ツール群のなかからいくつかが受け入れられつつコモディティ化したデジカメがフツーな気分であり、いや本音を言えば、そろそろDVカメラをHDD化したりしたこと全然ナシっす。

使用したエントリ(スタパブログ

Webサービス by Yahoo! JAPAN