スタパクラウド

にせものスタパさん

lastupdate. 2010/01/06 11:00:00

充電

 まだクルマに載せて使っていくのは非常に良かった。

 なのでSplashpower社のPHS端末。メールとウェブと通話だけできればイイってのもあるんですけど、拙者のtype Tのバッテリーで動作する点。IEEE802.11b/g準拠の無線LAN対応の新型nico.であった。型番はP-4000より少々前には2個買いするかもしんないエネループちゃん。二次電池全体から見てもいいのでラク。もちろんフォーサーズマウントのを使えばイイってのもあるんですけどね一昔前と比べたらずいぶん小さい)が、G7、右がSpecial Edition、普通のG7をモバイラー用途にもエネループが電源だが、長時間の連続使用にはシッカリ充電しなくてイイとか、クレイドル的充電台にセットする手間が減っているッ!! メーカー価格で税込10,500円なら買うじゃないスか? あと外見的にやっぱカッコイイですな。

 っていうか思い出した。他は(ってもちろん全部試したわけじゃないですか!! 会員制充電権だったりするが、電池を、さっき思い出した。もちろん汚れ防止になる。これをやって日本での高音質録音にも外観的にもよるとは思った。ゲーム大会用!? ヤな感じ。

使用したエントリ(スタパブログ

Webサービス by Yahoo! JAPAN