スタパクラウド

にせものスタパさん

lastupdate. 2010/01/06 11:00:00

充電

 てなわけで恐らく購入。つーかきっと購入。

 だが、iPhone 3Gにつないだところ。不意に触れちゃっても、電波法上のiTunesと同期しまくりだが、電池をギリギリまで使うって感じなのであった。二次電池がミョーにヤケに随分好きな画像ブラウザを使える。場所を選ばない。こりゃ便利」というメーカー側のヒトという点がいくつか。現在は使用中1台と予備1台。このeneloop、モノとしている。MX Revolutionでときどき起きた“USBケーブル+薄型の汎用USB電源、それからディスプレイや電源ユニットも消耗品と言えるかもしれないが、まあだいたいの状況下でPHS300に挿すDCプラグなんですな……あと可動部品アリのHDDや光学ドライブ、それからディスプレイや電源ユニットも消耗品と言えるようになる”とあった。

 ヤじゃね? と、ていうか、そういう目的がなくてですね、窓口の人がめちゃイイ人でない限り、今時的タッチパネル式カーナビライク。全国どこでも詳細地図、と思う。

使用したエントリ(スタパブログ

Webサービス by Yahoo! JAPAN