スタパクラウド

にせものスタパさん

lastupdate. 2010/01/06 11:00:00

充電

 W-SIM入れて使っていたら、ニャニャニャ!!しかし、ポータブルバッテリー多用派やノートPC側は出先でちょいと充電するポータブルな発電器。ケータイなんかを出先で充電されるところ。単一、単二、それ以外はtypeUに装着しにくくなる。クルマなら充電できる電池)ファンとしては、東芝のlibretto U100持ってるし。

 そーは簡単に大容量化できないのだ。

 と激安化するのであって開発者は億万長者化と言われてみれば、W-ZERO3ちゃんは電池そんなにもたない感じだし、んぬ~クレイドルが同梱されるみたいだし、そろそろ備蓄エネループ本数を増やそうかなとか思ってググってみると、こんなふうにキーボード面が妖しく光ったりなんかする。が!! 即座に使いたいじゃないスかコレ。コレ、小さく軽く堅牢性が高く、また、持ち歩いて使う前に発表になってみると、1日。明日ですな、というポジティブな考えが出てきた感じ。内蔵リチウムイオンバッテリーを使用しております。

使用したエントリ(スタパブログ

Webサービス by Yahoo! JAPAN