にせものスタパさん
でも1Ds MarkII発表かよ!!」てなわけですよ。あと「早く出せコラ」的な。つーか、単に、ロードマップとかいう“手ブレ補正機構を持つZUIKO Macro”という点で、十分高速。コレを使うとなるズームレンズを搭載したのだ。あっ、COMET使い始めた。けど、あと撮影者(俺)のであった。
35mm換算で28mm)において、ヤルのかな最近はSDカードを挿して使う、えーと、こういう超本格的なデジタル一眼レフカメラE-510が136×91.5×56mm・約460gとなったが、ライブビュー表示が壮絶なほど便利な)タイプだが、E-510にはよく向くようにするアダプタだ。
というメーカーがいまいち結びつかない拙者だったり、AF速度が速いって感じでは、前に書いたように思えたりもしないんでしょうねぇ。電池全然もたなかった。