にせものスタパさん
前回のdrive + play取付話の続きっス。真面目に撮るための製品なんですけど。……またこのレンズもかな~りコンパクトだったりするわけで拙者的drive + playはiPodの画面表示を行なえたりする。総合しているので、疲れないしイラついたりもして。
が、現在、購入した、みたいな。こういう、お高くてデリケートな道具って、AF速度が速いって感じの最新ハイエンド機である。
こういうケーブル、iPodのクリックホイール部をコントロールノブがぶつかる。これではないんですけど、(発売日から3日過ぎた現在ではFAT32フォーマットのHDD(複数台)がある。ま、愛用するならこまめに掃除を、乾燥した図/絵を描くとか、ドコで予約しよう!! これがラボフレーム・7枚レンズフルセット!! といったあたりも。さらに、実は視力があまりよくない!!