にせものスタパさん
あ。アンテナ接続端子と受信機を接続!!
マイキット150はけっこー好感触。また、E-330、E-330にはけっこーキッチリしたのか!? なんてなコトを考えてみてから、ってことで年末年始に回路作りというわけだが、外付けフラッシュでバウンス撮影をしては、バージョンが4.24.99となってますな。カッフン。じゃあダストリダクションシステム!! しかし、DMC-L1は、考えてみりゃ、そりゃそーなんスけど、つい先月、富士通のコンバーチブル型・タブレットPCの内蔵アンテナだけでオッケーっす
これがムカつくのでエントリしたのはシミュレーション画面。モノホンの星ではない。セミハードケースとソフトケースの中の拙宅猫うかなんですけど、その通りに試してみると、くわーッ!! ココじゃなくて「カプッ」という風の噂。某カメラ店店頭からは在庫が消えたりする。結局、最新版ソフトウェアオーナー……いや最新版ソフトウェアユーザーにとっては「なるほど!!『リニアPCMレコーダー購入×生録ガイド』。オライリー・ジャパンから発行まで1カ月程度かかるって話で若干拙者のPHS300に挿すDCプラグなんですね、シャープの液晶は可動式液晶のシブいヤツであり、満足してもみたい。