スタパクラウド

にせものスタパさん

lastupdate. 2010/01/06 11:00:00

GPS

 Bluetooth GPSユニットはソニー製品って、用はGPSレシーバー。実勢価格で30万円弱するけれども、計算機としていた驚いたついでに読みまくったりしてネ」と。

 「プロアトラスW3」と「みんなの地図ソフトとして使えて、GARMINのGPSMAP60CS-J。堅牢で防水で小型。本格的に使うとか、そんな使い方ばかり。観光におけるEZナビウォークの使用感ですけど、大阪ではないと使えない(単体でGPSマップが使えたりしたら自動的に最適なルートを検索……なんてコトは全然してはTOUGHBOOKを触ってみたら、激有り難いことに「みんなの地図の広域版から詳細版まで全部入って準備OKなコトは全然してのハードウェアとしてネ!? コレが使えたりして失礼!?)な時代には非常に便利なので、危険域に入ったり予定のXD-W6400にアルプス社からのメールニュースの中でぐるぐる回ってる俺でした。

 でも、そろそろ、電子地図となると、これがイケるのであった。

使用したエントリ(スタパブログ

Webサービス by Yahoo! JAPAN