にせものスタパさん
GR DIGITALライクであり、かつ、同期検波回路を搭載したというか敏感化し、スイッチ一発の同期検波のスイッチを入れると、なんつーか、最近出て、手に入れたくなる楽しさだ。
ワイコン付けると驚愕の21mm相当に!! んが!!
とか一瞬、硬派な姿勢になってみてぇ~!! そうだろブラザー!! と、ワイドコンバージョンレンズGW-1などとゆーヒヨったオプションも併用してみてぇ~!! このカメラはイカスぜ!! 貴様それでもGR DIGITALを使うことからくる高揚感とともに歩き!! などとゆーモンは不要なので、混信やフェージングが減ったりする。NTカッターのA-300GRという人で、GR DIGITAL IIとか、この機種の同期検波回路を搭載する。ので、2005年。その後、さらに多くの放送局からの電波を受信できるようになるであろーと思う。