スタパクラウド

にせものスタパさん

lastupdate. 2010/01/06 11:00:00

自作

 とか整理して見栄えがスッキリするわ、電圧可変・ソケット形状選択可能な直流電源も得られる。室温30度くらいだとCPUパフォーマンスがガクンと落ちたり、(俺のカードリーダー・ライターを常用してもダメなときゃダメですな、テンポラリファイルやログファイルの類でも大丈夫そうで、こないだ「ええっ!! 売ってるパウダーペイントを使ったりしていないと入らない)、きっとWindows Vista パソコン自作スーパーブックがオモシロかった。

 おまえはこのくらい。説明書はヒッジョーにわかりやすく図説もシッカリして、ラバーを巻けば、新年のNECの新型PC群の中にはカフェモカ!! くわわッ!! しかも、恐れ多くも秋葉原のキムラ無線様&スピーカー自作派向けですな。

 最近のマイブームを大紹介したんで、要領を得ず、巧くいかず。そこで、SMDハンダ付けとかして臭い煙を出してみたら、冷却水が若干減っていたら、また冷却水不足か?

使用したエントリ(スタパブログ

Webサービス by Yahoo! JAPAN