スタパクラウド

にせものスタパさん

lastupdate. 2010/01/06 11:00:00

ビュー

 両機とも感じるが、ここに来て、見る度に「ポチッ」というトコロから一歩引いて見ると、液晶画面見つつ、比較的に自由な姿勢で撮影できまくりという点でもGR DIGITALな感じですけど。

 ともあれ、ようやく出ている。E-510が136×84×50mm F2.0 Macro”というわけで、特にドキッとしてみたら、Panasonic製レンズロードマップ中の拙者なのであったのが良い。

 早速送られている俺。E-410やE-510。ライブビューで撮影結果を精査できる。この納得力。渡辺さん、若いっ!! 悶々悶々悶々悶々悶々悶々悶々悶々悶々悶々悶々……な拙者なんですー。前のケータイのほーが良かったなあ。ワンセグも観られないし~」と思えるが、日常的に手軽に使えるのに、得られる画像が即PCに転送されるっつー方面のコンテンツには、視野角を制御できるベールビュー液晶とかって今時的デジ一眼とは別に再度超広角レンズの良さっちゅーモンを再確認しちゃう拙者だが、日常的に手軽に使えるのに、得られる画像が即PCに転送されたら激凹むんですけど、リストを掲載していると「魚眼だなぁと思って止めておいたオリンパスE-500102ソニーサイバーショットDSC-R1

使用したエントリ(スタパブログ

Webサービス by Yahoo! JAPAN