スタパクラウド

にせものスタパさん

lastupdate. 2010/01/06 11:00:00

ビュー

 デジカメWatchの記事によれば「ボディのみで8万円台くらい。ん~、「オルトアール総合雑談中心ことオルトアール総合雑談中心のほん」って、無くなっちゃうと何かポッカリと穴があいたような“買う人は絶対買う系”のDVDであるEOS Integrated Cleaning Systemを新搭載ですってよ。COOLPIX8400は、両方のレンズ、ずいぶん増えてますけど、LX3とかG1とかペンE-P1にもならない。また、ボディに古いズイコーレンズ付けてぇ~っ!! 今後もガンガン衝動して時間が空いたから? オークションならもうちょい安い!!」と期待したのだ。つまり、現在でも手放してしまっている“手ブレ補正機構は誰もが欲しがるところだとたぶん買っちゃうほどの、ある種の、達人姐さんなのだ。しかもセンサーの感度が良すぎて、フリーアングル液晶、撮像素子を搭載しては、E-410は129.5×91×53mmで約375g。OMレンズが多々ありまくりだし……と考えていくと、オリンパスのE-3を予約購入したヨ!! 顔検出AF機能搭載モデルが発売される(OLYMPUS StudioのVista対応アップデートを供給していた俺が居……という好奇心を煽る装置だ。一方、広角デジカメとしてきたブツ撮り時に、対象がちょっと大きいと、一連のフォーサーズレンズを装着し、DMC-L1に装着するには他にもさわってほしいなあ」とか。

 長く楽しめるデジカメですな。

 で、拙者の脳内情報がリストアされる。K100Dにパンケーキレンズを探してみた。

使用したエントリ(スタパブログ

Webサービス by Yahoo! JAPAN