スタパクラウド

にせものスタパさん

lastupdate. 2010/01/06 11:00:00

セット

 またもやAV Watchのニュースを読んで、実際は、やはりアナログ・モジュラー・シンセが圧倒的に楽しいのだ。サブノートPC側の心細い作りのコネクタ部フタを開ける危うさ&手間がなくなるあたりの利便はこのまま享受して電源オン!! しかもWILLCOMはオンラインで機種変更は行ってきた。

 てゅーか以下略ッ!! これは拙者が使用中なのは、はんだ付けがヘタなのは愉快だ。プロ用ストロボ向けが多いよ」という意味で)みたら、けっこーこのタイプがあるとか、あとストロボ側にディフューザ入れるとか、あと聞こえる音も伝わる音もなかなかイイので、パッと見で計測値が決まっていたりした。この後、椅子が倒れ、ライトが照射されていた!! 買った箱詰めセットで使うんですけど。

 てなコトがほとんどない、というのがVGP-BRM1についてのは便利っス。現在はブラックとブルーを使用中。

使用したエントリ(スタパブログ

Webサービス by Yahoo! JAPAN