にせものスタパさん
でも度々イロイロ盗ませてもらえば、この釣り、オモシロ過ぎ!! この連載は『武蔵野電波のプロトタイパーズ』という後ろ向きな気分。
と考えた。実際、SpaceSaverとdiNovo Edgeを超欲して、MX Revolutionを使ってみた。全体的に問題解決状態。また、うまく行かなかったらまた後日、と、デジカメ→PCやWebに画像を処理してる途中にコレだ!! そして流れの中にセクタエラーが出てきたり、マットな質感がテカってきたりも。しかしプロカメラマンの撮影したが、結局、よりよく見たいと考えるかで話がガラリと変えちゃいそうなdiNovo Edgeを正しい穴に導けばクリア。導き方が便利だヨ。しかもリール上のトグルスイッチ、ロボットを操作しつつ転がる。これが軽快に動作が毎日繰り返されるのでストレスがたまってきますな。
奇怪・危険が激減しても、この釣り、オモシロ過ぎ!! ダイレクトに尋ねていきたい!! とすると、圏央道問題もない。って別モンですが予約は可能云々、入荷未定の商品は販売を休止し、震動がボディ全体に伝わって微妙にショックだったりするのがいる。秋葉原的雰囲気たっぷり。