スタパクラウド

にせものスタパさん

lastupdate. 2010/01/06 11:00:00

ライブ

 キヤノンもライブビュー表示内容を劇的に愉快化する魚眼レンズであるEシリーズは、ブツ撮りにおいて)。これは買うでしょう俺的にちょっと嬉しいのは、けっこー長いシャッタータイムラグがほとんどナイ。また、E-330はライブビューをはじめとするコンパクトデジカメ的にちょっと嬉しいのはオリンパスのE-330ボディ。俺的にE-360とかいう“シバリ”が本当にラクになるようだが、その画像が鮮明で美しい、とか改めて思ったりなんかしては好ましい焦点距離に換算できて便利である。35mm判換算で24~120ミリ相当ですな。でも純粋な写りとしている。たぶんもうモトが取れた、と。「日が照ってるんですな。

 衝動的な俺なんですくわッ!! しかもフルサイズ撮像素子搭載機発売は可能性激低”という気分になり、その画像が鮮明で美しい、とか、接眼しないんだと実感し、適宜整理しているが、E-510が136×84×50mm F3.5 Fisheyeというカテゴリで言えば、顔とカメラの発売を知った瞬間!! 衝動的な俺が居……と思ってShade9をちゃんと使えるようにならないと思う。

 ワイヤレストランスミッターは、ご想像のとおり、EOSちゃんの出番激減だったりする。画質重視だと17万円前後、E-510だが……とか言われがちであるEシリーズは、お散歩カメラにくっつけるの? という点。コードが断線したら、136×91.5×56mmで約460g。OMレンズが重いなぁと思った。1本はオリンパスのデジ一眼ボディとレンズのバラ売りはまだ行われてきますな。

使用したエントリ(スタパブログ

Webサービス by Yahoo! JAPAN