スタパクラウド

にせものスタパさん

lastupdate. 2010/01/06 11:00:00

設定

 HDD増設はともあれ、intuos4に乗り換えたカタチになるので、MX-1000へと自動転送をやってくれないアプリがいくつもあり、Art.Lebedevであり反応も良く、BT800(←いまさらとも思うが、カーナビってクルマにおけるカーナビみたいな存在になるから……良くなんなきゃ困りますな。このネジ穴にはもうネジを入れた頃に気絶した拙者はデュアルディスプレイで横長デスクトップを使った後だと17万円以上して準備する余裕ナシ。やはりコレ、けっこー過去のクセに引きずられ過ぎ!! こっちの設定画面。わりと細かいトコロまでは判断できなかったりしてしまった。

 とか思っちゃったりしたら問題解消した無印良品のドライバーが「新型MacBookの到着待ち。早くキやがれ!! と思ったのだ。

 だったら全モジュールを内蔵して可愛そうなヤツだと、(発売日から3日過ぎた現在では)全然売ってくれるんですけど、例えばRAWデータ現像とか歪み補正とか、画像に対して採用した。

使用したエントリ(スタパブログ

Webサービス by Yahoo! JAPAN