にせものスタパさん
あ。秋葉原の日も設定して意気投合してきた。すなわちWILLCOMのW-ZERO3は隠居し、テンション上がり中の拙者なり。
1万円以上になった。で、気楽なのは楽しいわけだが作りがイマイチだ。含まれるサービスは、テンキー入力式が当然となりつつ、撮影効率は上がるし、手持ちのHDDとして使う、ってゅーか出会い頭に使い始められ、RAIDアレイ化もできまくりだと(取材とかじゃない。食べ物と寝場所があればオーケーっぽい。文字が超知りたかったローランドの新型MacBook実機を借りるのは、ていうか回線事情がよろしくなった最近、過般デジタルレコーダ欲が再燃してのハードウェアインターフェースもプチ・マニアック。このドライバ無しでも使えるが、カラーメーターなんでしょうな。
気づいたのはレコードプレイヤーがあれば手持ちのは、ほ、ほ、ほ、欲しいかも!!」と思ったら超越的念動力を発揮している。日常のスナップによし、実は最近の文庫本という点が非常に鋭く緻密だが、デジタルカメラをいじくりまくりになりまくった。GooPartsの仕事っス。真面目に撮る気がする。