スタパクラウド

にせものスタパさん

lastupdate. 2010/01/06 11:00:00

面倒

 てなわけですな。

 と調べていたらエクサバイト時代にVJE→ATOKに乗り換えてのキーアサインに変更してIEエンジンが使えるものを入れてみたいと考えた瞬間、見事にアッサリと、「あーとえーと、何かと便利&安全なハードウェアなのだが、赤外線式の(PHSによるファイル交換になるわけですな。型番はGF-350の場合、専用のCD-Rを処理する必要があるニャ」方面の。要求としてサンヨーのICR-S300RM。MP3音楽も再生できる。

 教えてもらったが、そのトレイを買い増せば、家を出る必要もナシ、録音可能なサウンド編集ソフト、レコードのCD化を進めればいいとか。蛇の道は蛇って感じ。頑として居座るアイコン類があった。

使用したエントリ(スタパブログ

Webサービス by Yahoo! JAPAN