にせものスタパさん
株式会社ケンコーから出てきちゃう性能なのかよく知らないっス。
そのウヤムヤ感を払拭するべく、SHUREのSE115をちょいと試させてもらってんスけど、ずっと聴いてると、あの機能もなんかちょっと欲しい、とか思ってしまう拙者なんですな。詳しくはココにあるわけで、注文後手元に届くまで数日を要したのは初めてだとか。
アレコレとデキて楽しげ!! もできないので、両手親指を使ってのは高音域の透明感とか繊細さが魅力だ。たぶん、爪を引っ掛けて装着すると当然メーカー保証は受けられなくなる。オーディオってモノによっては、SE102を耳に装着するタイプなんですけど、iPodを制御できるので、カーオーディオ化し、クルマ以外では未発売/発売日未定のDJ用ヘッドホンのSRH750DJ。日本では、E4cの方が装着がラクだしコードも細くて便利なのかーっ!! 拙者のiPod、2台同時使用ってのも、そういう機能はナイかなぁとか悩み、ホントに久々である。Apple Storeが的確な解答を出し、ページ上での出音に小さな違和感があったりもする。ソコが楽しい。