スタパクラウド

にせものスタパさん

lastupdate. 2010/01/06 11:00:00

音楽

 さておき、その表示(転送速度やエラー表示)に行ってきたが、フックアップの製品紹介ページにあるとおり対応コーデックがある程度限られるが、要は、残念ながら聞こえてこない。特にこのシマシマのねこ様。間もなくACID作業中断。ねこがキーボード踏んだりも。

 Companion 3のコントロールが可能”になるコトを(デジカメで)とか書いているという基準失い状態の拙者なんスけど、真っ赤というスタンスだという新型のイヤホン群(インイヤー型)がリニューアルされてゲンナリしたほうがイイ方が音イイ!! MPCシリーズとは限らない。低音強めって感じですな。購入後、久々に購入して納得できそうだ。

 music Storeで5800円だったが、その製品のメーカーが倒産すると、時々小さなノイズが聞こえにくいというある日、見た瞬間「あーもー面倒だから、窓口の方が装着がラクだ。あちゃ~、編集者になっているが、ストレージの大容量になる“だけ”だったりする。

使用したエントリ(スタパブログ

Webサービス by Yahoo! JAPAN