スタパクラウド

にせものスタパさん

lastupdate. 2010/01/06 11:00:00

機材

 以前買ったはいいけど、とりわけ機材がコアキシャルというような、そういう楽器特有の脳味噌ん中に興味深いモノを教えていただきつつ、国家予算をなるべく使わないでコレをタダで手に汗握っちゃうよネ!! と考えたのでありDAWコントロール用のソフトボックスとか言って強い電波を出したりしないんでしょうな。結局、62,790円とか出したら、ReBirthって最近フリーソフトになったVAIO type Uったら、そーんな。量産してはいる。フィルム式のナビって使い始めると、ていうか現実逃避ばっかりしてる俺だが、HD映像もSD映像もメモリースティック(デュオ)に記録できるという撮影環境にありがちな複雑さやわかりにくさがスバラシい。

 清水の舞台から飛び降りて全身打撲で逝ったと思ったりしたのでイマイチ細かいところまでは使える強度、だ。単三形電池×2本ではないと、ポータブルテレコって感じなのであった。しかも鍵盤がナイ!! という観点で、これだけで3000円オーバーであった。

 ねえねえ。みたいな。

使用したエントリ(スタパブログ

Webサービス by Yahoo! JAPAN