スタパクラウド

にせものスタパさん

lastupdate. 2010/01/06 11:00:00

作業

 と、手頃でソコソコできればいいよ的なラベル印刷ソフトを何本か持ってる人なら安くACIDをイジってなかったルートが使えないので脳内から削除してのはちょっとデカいんですけど……という史上最強的な。ともかく、このトランスミッターったら、じゅじゅじゅ14万円とかで、露出計で厳密に露出計測とかってあまりやらない。

 実は初めて使ったソニー製であった。のでボタンを押しまくり慣れている。

 スンナリとイッちゃった~!! と考えたほうが安……半エコなフィーリングであるEOS Integrated Cleaning Systemを新搭載ですってよ。見たこともないが、ある程度書いたり作ったりする。ケースにHDDを固定したり、iPhone 3G。携帯電話を接続する必要がなくなってラクだ、ということも少々あったりもするわけなんでしょうな。EOS20Daの時に締めすぎないよう、若干困ったりしては、後々まで必要っぽい。旧メインマシンのファイル群だと、単焦点レンズのファームウェアアップデートもデキる。てなわけで、いざ現場で失敗したかと言えば、まったくもって夢のようにスッキリするハズ!!

使用したエントリ(スタパブログ

Webサービス by Yahoo! JAPAN